理容美容専門学校西日本ヘアメイクカレッジ卒
平成30(2018)年4月 入社
令和元(2019)年11月 トレーナー候補に指定
会社選びでこだわっていたポイントは?
私は美容の専門学校に通っていたので専門卒でも就職できるのか、専門学校で学んだことは活かせるのか、勤務時間は何時から何時なのか、休暇はどんな感じなのかなどをこだわっていました。また、なにより気になっていたのはスタッフです。どんな先輩がいるのかどんな店長がいるのか、自分らしくいられるという事をポイントにしていました。
京ろまんを志望した理由は?
私は実際に20歳の時、ファーストステージで振袖の前撮りをさせて頂きました。その際に担当して下さったスタッフさんの接客に本当に感動し、心に残るような楽しい思い出ができました。私も、人にこんなに楽しい素敵な思い出を作れるスタッフになりたいと心から思いました。
後は、美容だけでなく着付けも出来るようになりたいと思っていたので総合的に学ばさせて頂ける事が多いと思い志望しました。
入社前後で京ろまんのイメージのギャップはありましたか?
ありました。
カメラマンはカメラマンの仕事、ヘアメイクはヘアメイクの仕事がメインと思っておりました。ですが、プロの方々や先輩に教えて頂き、着付やカメラヘアメイクすべての業務が出来るようになりました。いろんな種類の業務が出来て一つの事だけではない所が楽しく、驚きでした。
またお客様のイメージが店舗によって全く違う事に驚きました。地域によってノリやテンションも違うことも驚きギャップを感じました。
入社して一番成長したところは?
1番は責任感です。私の中では毎日の仕事ですがお客様にとっては、とっても大切な記念日。そんな大切な記念日と一生の思い出となる写真をまかせて頂けるという事で責任感が身に付きました。お店を社員1人で任せて頂ける日もあり、さらに早く1人で全部出来るようになりたいと思うようになり、その面では向上心が身に付きました。
今の仕事の魅力を教えてください。
・みんな仲良しお休みの日には先輩や同期とおでかけします
・自分達で積み上げた成績が、はっきり自分の目で確認出来る事
・頑張れば頑張るほど数字でも結果が出せる事
・お客様の年代がバラバラなので様々な人と関われること
・ひとつの仕事だけでなくいろんな種類の仕事が出来る事
・自分のファンが作れること
・お客様からの信頼を得れて、ありがとうと言って頂ける事
・会社のスタッフ全員元気いっぱいで楽しい人が多い事
お休みの日には?
専門学校時代の友達や、会社の同期先輩と遊んだりしています。
ショッピングしたり大好きなディズニーに行ったりもしています♪